解答
1、3、5
解説
→◯
介護保険最新情報vol.115の「介護認定審査会の運営について(平成21年老発0930第6号)」に、認定審査会の委員について、次のような記載があります。そのため、解答は◯になります。
(3)保険者との関係について
認定審査会における審査判定の公平性を確保するため、原則として保険者である市町村の職員を委員として委嘱することができない。ただし、委員確保が困難な場合、保健、医療又は福祉の学識経験者であり、認定調査等の介護保険事務に直接従事していない市町村の職員を委員に委嘱することができる。
→×
委員の定数は、被保険者数に応じて市町村が定めます(2021ユーキャン速習レッスンP61、八訂基本テキスト1巻P96)。そのため、解答は×になります。
→◯
設問のとおりです(2021ユーキャン速習レッスンP61、八訂基本テキスト1巻P96)。
→×
複数の市町村が、介護認定審査会を共同設置することができます(2021ユーキャン速習レッスンP62、八訂基本テキスト1巻P101)。そのため、解答は×になります。
→◯
介護認定審査会は、審査・判定にあたって必要があると認めるときは、被保険者、その家族、主治医などの関係者から意見を聴くことができるとされています(2021ユーキャン速習レッスンP61、八訂基本テキスト1巻P96)。そのため、解答は◯になります。