短期入所療養介護の内容【一問一答 ケアマネ試験対策】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

猫の写真

短期入所療養内容の内容について、◯か×で答えなさい

Q1 短期入所療養介護の主な目的は、医療を集中的に行うことである。
解答を見る >
A ×
 短期入所療養介護の目的は、看護や医学的管理を提供するだけでなく、利用者が自宅で自立した生活を送れるよう心身機能の維持回復を目指した介護等を実施し、また家族の負担を軽減すること。
Q2 日常生活の自立を助けるため、必要なリハビリテーションを行わなければならない。
解答を見る >
A ◯
 Q1の解説にあるように、短期入所療養介護では利用者の心身機能の維持回復を目指しており、そのために必要なリハビリテーションが実施される。
Q3 喀痰吸引を必要とする要介護高齢者は、介護老人保健施設での短期入所療養介護を利用できない。
解答を見る >
A ×
 短期入所療養介護の利用者は、疾病や障害があって医学的管理のもとでの介護が必要な要介護者であり、ここには喀痰吸引を必要とする人が含まれる。
 こうした利用者であれば、提供主体(介護老人保健施設、介護医療院、病院・診療所)にかかわらず、短期入所療養介護を利用することが可能。

 なお、常時頻回の喀痰吸引を実施しているなど、一定の要件を満たした場合は、重度療養管理加算を算定できる。

重度療養管理加算
常時頻回の喀痰吸引を実施しているなど一定の手厚い医療を必要とする状態の要介護4または5の利用者に対し、計画的な医学的管理を継続して行い、かつ療養上必要な処置を行った場合に算定する。
Q4 利用者に検査、投薬、注射、処置等の診療を行ってはならない。
解答を見る >
A ×
 Q3の解説にあるように、短期入所療養介護の利用者は、疾病や障害があって医学的管理のもとでの介護が必要な要介護者。こうした利用者に対して検査、投薬、注射、処置などを、利用者の症状に照らして適切妥当に行うこととされている。
Q5 短期入所療養介護には、ターミナルケアも含まれる。
解答を見る >
A ◯
 設問のとおり。

 なお、短期入所療養介護では、基本的なサービスとしてターミナルケアが行われるため、ターミナルケア加算は設定されていない(介護医療院サービスも同様)。

Q6 居宅サービス計画において、あらかじめ位置付けられていない場合には、利用することができない。
解答を見る >
A ×
 居宅サービス計画に位置づけられていない場合でも、緊急的に利用することができる。

 なお、この場合、要件を満たせば、緊急短期入所受入加算を算定することができる。

緊急短期入所受入加算
 緊急にサービスを受ける必要があると介護支援専門員が認めた利用者に対し、居宅サービス計画外のサービスを緊急的に提供した場合に、利用開始から7日(やむを得ない事情がある場合は14日)を限度に算定する。
 ただし、認知症行動・心理症状緊急対応加算を算定している場合は、算定しない。


ポイント解説

短期入所療養介護の内容

疾病に対する医学的管理
装着された医療機器の調整・交換
リハビリテーション
認知症患者への対応
緊急時の受入
急変時の対応
ターミナルケア
トップへ戻る